超小型衛星 11年8月打ち上げ 星の位置など観測(毎日新聞)

 国立天文台は12日、東京大、京都大と開発した超小型衛星「Nano−JASMINE」(ナノジャスミン)を来年8月に打ち上げると発表した。星の位置や運動の観測を専門にした科学衛星で、欧州宇宙機関が89年に打ち上げた「ヒッパルコス」に次ぎ世界2例目。従来の星表(恒星の位置カタログ)の精度を高めることが期待されるという。

 ナノジャスミンは50センチ立方で重さ約35キロ。ウクライナのサイクロン−4型ロケットで、ブラジル北部のアルカンタラ発射場から打ち上げられる。衛星開発費約1億円は国立天文台の運営交付金で負担する。約12万個の星の正確な位置や運動を測定したヒッパルコス衛星の40分の1程度の重量で、同程度の観測精度を実現した。

 計画では、2年間で約20万個の星の位置などや運動を観測し、2014年に独自の星表を完成させる。国立天文台JASMINE検討室の郷田直輝室長は「宇宙から天体を観測する天文学発展の大きな一歩になる」と期待を寄せた。【八田浩輔】

【関連ニュース】
H2Aロケット:「いぶき」や公募衛星搭載、打ち上げ成功
073 宇宙メッセージ・キャンペーン

危険業務従事者叙勲に3625人(時事通信)
民主党輿石氏、会延長論に不快感(産経新聞)
<橋田賞>連続ドラマ「JIN−仁−」など受賞(毎日新聞)
立体駐車場から車転落=男性2人心肺停止−大阪(時事通信)
政権委に河野、西村氏ら=自民が参院選本部発足(時事通信)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。